WINDOW FILM
レギュラーライン
ウィンドフィルムには、東レのルミクールを使用しております。経年変化に非常に強い、色抜けなども少ない製品です。最近は保有年数の伸びにより、それなりの金額を支払ったフィルムが粗悪な品物で、傷みや色抜け、剥離などのトラブルを経験されたユーザーも少なくないのではないでしょうか。その点、ルミクールは品質が良く耐久性に優れていることは経験済ですので安心してお勧めできます。十年以上前に貼ったフィルムでさえとても良い状態でお客様に感謝されることも少なくありません。1度の施工でお車の買い替えまで安心して使用していただけることを第一に考えて作業をいたします。
車種 | ウインド数 | 価格 |
---|---|---|
ハッチバック | 3面 | ¥29,000 |
5面 | ¥34,000 | |
セダン | 3面 | ¥36,000 〜 ¥40,000 |
5面 | ¥39,000 〜 ¥42,000 | |
ワゴン、RV | 5面 | ¥40,000 〜 ¥47,000 |
6面以上 | ¥52,000 〜 ¥63,000 |
※ 価格は税込みです。
※ セダン、ワゴンの価格の幅はガラス面積などで変化します。詳細はお問い合わせください。
ヒートカットフィルム
ドアガラスから入り込む、厳しい日差しを和らげる断熱のクリアフィルムです。夏場の熱さはもちろんのこと、冬の時期の低い太陽による側面から入り込む日差し
の厳しさも和らげてくれる高機能なウィンドフィルムです。もちろんUVもカットします。女性ドライバーなど、腕の日焼けでお困りの方にもお勧めの保護フィルムです。1度施工されると必ずといって良いほどリピートの多い商品です。熱さを感じる元凶である赤外線を効果的に遮断し素晴らしい快適性をご提供します。
透明のフィルムですので取締りの対象にはなりませんが、可視光線率の関係で車検は通らないこともありますので、ご注意ください。詳細はお問い合わせください。
車種 | ウインド数 | 価格 |
---|---|---|
全車種共通 | 1面 | ¥6,500 〜 ¥7,500 |
フロント三角窓 | ¥1,100 〜 ¥1,600 |
※ 価格は税込みです。
※ 価格の幅はガラス面積などで変化します。詳細はお問い合わせください。
プレミアムライン
高機能仕様のフィルムです。UVカットはもちろん、熱源である赤外線を大幅にカットしますので、冷房効果は一段と強化されます。以前使用した他メーカーの赤外線カットフィルムは透明度や耐久性などの問題で使用を見送っていました(当店での経験上のデータに基づいたものですが)。しかし、シルフィードは後発ゆえにいくつかの問題点もクリアされた完成度を誇る製品となっております。赤外線に対して吸湿性の高い金属酸化物ITO(酸化インジウムスズ)からなるセラミックが効果的に機能、素晴らしい快適性をご提供します。
プレミアムラインの施工料金についてはお問い合わせください。
スタッフより一言
ここが大事!フィルム施工
他社の物で3〜4年で著しく変化したり、ハードコートの膜面の剥離、断熱物質の変化等、色々な粗悪商品でお困りの方からのご相談を受けます。1番ひどいのはフィルムと糊面が剥離、いたるところでいわし雲のように浮いてきてしまう症状の製品です。もちろん再処理(張りなおし)は可能ですが、この種のトラブルになるフィルムは除去作業も手間が掛かり、メリットは皆無です。リーズナブルなショップで施工、気に入らなくて剥がし、そして張替え…。最終的な費用は大きな物になってしまいます。また、中古車を購入した際に張ってあった純正オプションの網状のフィルム?を剥がして大手用品店でフィルムの施工を依頼したお客様が、”保証はできない”と言われたそうです。いわゆるノークレーム・ノーリターンということでした。大勢のお客様を相手にする店舗では仕方のないルールなのでしょう。ミニマムショップの当店では小回りのきくサービスをご提供出来るよう心がけております。 あ・・・ミニマムなんだから小回りしかできない、ってことですよね。(笑)